貞彦編845

 一番コンビニ店員がやってはいけないことのナンバーワンは入れ忘れ・・・顧客が帰ってスタッフが気がつくこともある。小さいものならなおさらだ。だから顧客が帰ったらきちんとレジ台、そしてレジ機の画面に目を通すことが大事で清算が終わっていないのならレジは次へ進まない。しかしあらかじめ次の顧客がいた場合、それがわかってくる。だから面倒でも、ひとり、ひとり、確実にレジが終わっている・・・そのつど、画面を確認しないといけない。逆もしかりで、あたしは自分が購入しているのに、レシートを見て、買ってないものが入っている・・・って勘違い。ファミマに電話を入れる。ちょっと、買ってないものがレシートに印字されてるのよ。ええ?ビールなんか買ってないのにサラサドライって印字がある。ああ、それはボールペンです。お買いになったでしょ?って。そういえば買ったわ〜ゴリラのようちゃんは勘違いむちゃくちゃ多い。コンビニ、特に、セブンイレブンで多いのがナナコチャージした時点で、音がするので、そこで清算を終えた音だ…と勘違いする顧客はいて、もしも暇なときで、後ろに顧客がいないとき、そのままになっていることを後から気がつくこともある。ひとり、ひとりを、確実に終わらせるっていうことが、こんなにも大事なことが今になって支えになる。現金機になったとき、あたしも、しょっちゅう、レジ嬢にお金を渡そうとしてそのつど、教えられた。それは5回と言わず起こり、慣れるのも遅かった。私のようにコンビニ歴の長い人間でさえ、現金機の導入はセンセーショナルだった。今は・・・別の意味で、この現金機って凄いを垣間見る。家で集めた小銭を持ってきて上手に清算する顧客が多いことだ。時間が懸るので後ろにいるお客さんも可哀想だけど、1円5円10円も入れることが出来て半端なく小銭の価値が出る。そこまで庶民の暮らしは堅実だ。あたしも彼らを彼女らをみていると、心に去来するものがある。ほなあいこかあ。茶〜しばこうや? それならわいが 持参する セブンイレブンの 濃厚キャラメル焼(ショコラの姉妹品も旨いで♪持参するは播州弁ではどうなる?教えてね)☆サーティワンイオン時津にて☆